財産分与を正しく理解

離婚を決断するときに、もっとも気がかりなものとして「お金=財産分与」があげられます。

この「財産分与」は読んで字のごとく財産の分配のことですが、これは離婚後の生活に直結するお金のため、慎重に話し合わなくてはなりません。

そして話し合いを行うのであれば、財産分与について正しい知識を持っていないと大損してしまう恐れがあります。

では「財産分与」とはどういったものでしょうか?

簡単に説明すると、夫婦で築き上げた財産を分配することを言います。

よく聞く話しですが、「私は専業主婦で収入がないから、財産に関与していない」と思い違いをされている方もいます。これは大きな誤りですので認識を改めて下さい。

一昔前の亭主関白の家庭で見かける「誰のおかげで飯が食えると思っているんだ」というセリフが、このような誤った認識を引き起こしているのかもしれません。

いまでもドラマのセリフであるくらいですから、なんとなく日本人にはこの考えが染み付いているのかもしません。

何度も言いますがこれは誤った考えで、専業主婦の方も立派に財産に関与しているため、しっかり財産を分配される権利があります。

※借金、住宅ローン、カードなどで専門家による無料相談をお考えの方は「借金相談」へお進み下さい。

財産分与の相談は弁護士が最適

こういった思い込みや知識不足から貰えるはずの財産を貰えないといったことは絶対に避けなくてはなりません。

しかしあなたに財産分与に関する法律的な知識がなく、うまく話し合いを進めるに自信がない場合、誰を頼れば良いでしょうか?

それは法律のプロフェッショナルである弁護士です。さらに言えば、財産分与に詳しい弁護士が最適です。

なぜなら財産分与は法的な知識が非常に重要になってくるからです。

しかし弁護士に依頼したいけど、お金が・・・と言う方もいるでしょう。

特に主婦の方でお金の管理をされていない方にとっては、自由に使えるお金がないため、弁護士に相談することを躊躇する原因にもなります。

しかし弁護士事務所によっては無料の相談を行なっていますので、費用が気になる方もそうした法律事務所を探せば、問題なく相談ができます。

また財産分与を弁護士に依頼する場合、離婚後にあなたが得る財産の中から弁護士報酬を払うことができる場合もありますので、まずは相談することが大切です。

財産分与について知る

夫婦であれば財産分与の権利があることがわかりました。そして次にすることは、財産とは何かを知らなくてはなりません。

財産と一口にいっても、現金・不動産・動産などあらゆる形のものがあるからです。現金のように明確に数字でわかるものであれば、折半するなど分割に困ることはあまりないでしょう。

では「不動産」であった場合はどうでしょうか?

または「株券・生命保険・退職金」はどのように分配すればよいのでしょうか?

このように財産といっても多岐にわたり、おのおの分配方法が異なることもあるのです。

こういったケースバイケースで異なることがある財産を分割する場合、対応方法についての知識があるとないでは、財産の分割を行う際に、大きな差を生じることも考えられます。

つまり、「財産分与」についての正しい知識を身に見つけることが大切なのです。

このページでは「財産分与」に関することをわかりやすく、解説していきます。

財産分与にお悩みの方、関心のある方は是非参考にして下されば幸いです。