離婚の理由と原因 夫のDV。
子どもの有無 2人

耐えられない暴言と暴力

私が離婚を決めたのは20代です。離婚時の私の家族構成は20代同世代の夫と3歳の幼稚園児がいました。

私は専業主婦で、夫の仕事はIT関係のサラリーマンで年収は600万円程でした。

私の夫は結婚した当初は世間一般で言うやさしい夫でした。家の家事などにも積極的でまさに私の中で理想の夫でした。

しかしその幸せは長くは続きませんでした。結婚後1年を過ぎたころから仕事へのストレスを私に向けるようになったのです。

ちょっと自分の気に入らないことがあれば私に長時間説教をしたり、突然キレだしたりもしました。

最初の頃は、夫に心の余裕ができれば自然と解決するだろうし、ましてや子どものことを考えたら離婚はしない方がいいと思っていました。

しかし無情にも時が経つにつれ、夫は暴言だけでなく暴力を振るうようになったのです。

急に突き飛ばしてきたり、平手打ちをされたりして体中アザだらけになるぐらいでした。流石にこうなってしまっては我慢することも限界となり、離婚をする決意をしました。

なかなか離婚を承諾しない夫

私は離婚を夫に申しでたとき夫は「次は絶対暴力はしないから今回は許してくれ」と言ってきました。

先ほどにも述べたように私は子どものことを考えてしまい今回は夫を信じることにしました。しかしその約束は1カ月も続きませんでした。

私は何度もその後、夫に離婚を申し出ても承諾はしてもらえず、離婚調停をすることにしました。

私はずっとこのことを一人の親友に相談していました。

その親友はもともと父親がいない母子家庭だったのでこういうとき子どもはどう思っているのかなど当時親友が子供だった頃の経験談を聞いて、今後の対策を考えました。

離婚調停の申し立て

本音としては二人の話し合いで解決したかったのですが、離婚を受け入れてもらえず、まったく離婚協議すらできない状況では、離婚調停をする選択するしかありませんのでした。

とは言えっても調停についての知識はまったく持ちあわせていなかったので、どうやって行動に移していいか戸惑いはありました。

しかし離婚調停についてネットで調べてみるとさほど難しいことはなく、調停の流れをメモして家庭裁判所に調停の申立をおこなったのですが、驚くほどスムーズに事が進みました。

親権や養育費について

調停での話し合いは、あっけないほど簡単にまとまりました。

それは私が離婚調停を申し出たとたん手のひらを返すように夫は離婚を簡単に承諾したからです。そのため調停員の方と私だけで協議内容を進めました。

そして離婚調停で決まったことは、子どもの親権(もちろん母親の私が持ちました。)、養育費(月10万円でした。)、慰謝料について、そして面会交流として月に2回、子どもの顔を見に来ることを許可しました。

私は何でも自分でやる性格なためいろいろなことを自分で調べて離婚調停も積極的におこないました。

本来、私のように相手が離婚を承諾しないケースでは弁護士に依頼することがいいと言われました。

しかし結果として離婚調停であっさりと決着つきましたので、弁護士を依頼しなかったため費用が3000円ぐらいで済んだのです。

離婚後の変化

離婚をして一番変わったことは自由な生活環境のおかげで毎日が明るく楽しく過ごせるようになりました。

精神的に本当に楽になり、子どもの成長過程を見ているだけで幸せを感じられました。

子どもへの不安。離婚して一番の不安は子どもが成長するにつれ、お父さんが家にはいないということをどのように理解してもらえるか、そもそも理解してもらえるのかです。

 

なかなか離婚してもらえない方へ

私のようになかなか離婚してもらえない方は多くいらっしゃると思います。

裁判となると多額のお金が必要だし、時間や手間もかかるからもう少し相手を説得してみようと、結論を先延ばしにしてしまっている方には今回私も利用した離婚調停をおすすめします。

お金も時間もかからず、調停では申告すれば夫と顔をあわすことなく事を進められます。

長い時間悩み続けるより、少し勇気をだして自分で行動する方が絶対楽だと思います。