『京都市』の離婚相談

離婚するかしないか・・・簡単に結論を出すことができないのが離婚です。

そんなときに、親権、養育費、慰謝料、財産分与などの悩みごとを離婚問題に詳しい専門家に相談をすることで、正しい離婚を選択をすることができるかもしれません。

また悩みに悩んで離婚した後、あなたがやらなくてはならない手続きはたくさんあります。

例えばお子さんがいるご家庭では、『児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成』などの手続きは忘れてはなりません。

また国民年金、国民健康保険、名字の変更といった手続きも必要になります。

そこで京都市内で開催される離婚に関する無料相談と離婚に関わる各種手続きについてご紹介していきたいと思います。

公的機関である役所で行われる相談は、原則無料相談ですので、離婚のことで気になることがある方はぜひ活用することをおすすめします。

ただし相談する前には、予約方法、日時、相談内容などは事前に確認ください。

京都市で利用できる無料の離婚相談

まずご紹介するのは、京都市内で開催されている無料相談です。市民を対象と無料相談ですので、是非活用下さい。

弁護士による離婚相談

市役所開催の弁護士による相談です。予約時に親権、養育費、財産分与、慰謝料など離婚に関する相談が可能かお問合せ下さい。

◯消費生活総合センター

相談日時:週4~5回程度

◯各区役所、支所

相談日時:週1回程度

日程、予約先などは市役所HPをご確認下さい。

女性のための相談

京都市男女共同参画センターによる無料相談です。詳細はお問合せ下さい。

予約・相談専用:075-212-7830

◯電話・面談相談

相談日時:月・木・金・土曜日(11時~18時30分)、火曜日(11時~20時)

◯女性のための法律相談

女性弁護士による無料相談です。上記面談相談後の予約受付となります。

相談日時:月2回程度

◯DV相談

フェミニストカウンセラーによる無料相談です。DV、セクハラ、ストーカーなどの相談が可能です。

相談日時:非公開

京都市ひとり親家庭支援センター

京都市ひとり親家庭支援センターによる相談です。詳細はお問合せ下さい。

◯女性弁護士による相談

養育費・慰謝料・親権・面会交流・借金問題などの相談が可能です。

相談日時:月2回程度

電話:075-708-7750

また上記以外でも弁護士会、法テラス、家庭裁判所などでも無料相談が開催されています。

詳細は「【離婚相談】あなたのまちの無料相談」で確認下さい。

離婚の手続き

では次に、離婚後に役所で必要な手続き(離婚手続き、年金、国保、児童扶養手当、医療費助成など)についてご紹介します。

離婚届の提出

時間外は預かりの対応となり、不備があると修正して再提出する必要があります。そのため受付時間内の提出をおすすめします。

届出は、区役所・支所の市民窓口課または出張所となります。届出先の詳細はこちらからどうぞ。

離婚届を出す前に、まずは必要書類、受付時間を必ず確認しましょう。

協議離婚なのか?裁判離婚なのか?離婚後の名前はどうするのか?

などで必要書類が異なりってきますので、2度手間にならないようにしっかりと事前準備しましょう。

離婚時の年金手続き

□離婚時の年金手続き

離婚などで厚生年金から国民年金に切り替わるときは、手続きが必要となります。

用意するもの

1.本人の年金手帳(又は基礎年金番号がわかるもの)

2.社会保険喪失証明書など(扶養からはずれた日がわかる書類)

3.離婚日がわかる書類(戸籍謄本など)

4.印鑑

問合せ先:保険年金課

電話:075-213-5861

届出は、区役所・支所の保険年金課となります。届出先の詳細はこちらからどうぞ。

また保険料の支払いが厳しい状況のときは、保険料の申請免除制度がありますので、未払いで放置するのではなく役所にご相談下さい。

年金事務所

◯上京年金事務所

所在地:京都市北区小山西花池町1-1(サンシャインビル2・3F)

受付時間:平日:8時30分~17時15分

国民年金課:075-431-1178

お客様相談室:075-415-1165

◯中京年金事務所

所在地:京都市中京区土手町通竹屋町下ル鉾田町287

受付時間:平日:8時30分~17時15分

国民年金課:075-256-3314

お客様相談室:075-251-1165

◯京都南年金事務所

所在地:京都市伏見区竹田七瀬川町8-1

受付時間:平日:8時30分~17時15分

国民年金課:075-643-2547

お客様相談室:075-644-1165

◯京都西年金事務所

所在地:京都市右京区西京極南大入町81

受付時間:平日:8時30分~17時15分

電話:075-323-1170

離婚時の国民健康保険異動届手続き

離婚などで国民健康保険に切り替わるときは、手続きが必要となります。

問合せ先:保険年金課

電話:075-213-5861

お問合せは、区役所・支所の保険年金課(京北地域の方は「京北出張所保健福祉第一担当」)となります。区役所・支所の詳細はこちらからどうぞ。

京都市のひとり親家庭の支援

・児童扶養手当
・ひとり親家庭等医療費支給制度
・母子父子寡婦福祉資金
・自立支援教育訓練給付金事業
・高等職業訓練促進給付金等事業
・ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

問合せ先・・・区役所、支所の保健福祉センター子どもはぐくみ室(京北地域の方は京北出張所)

・特別児童扶養手当

問合せ先・・・区役所、支所の保健福祉センター障害保健福祉課へお問合せ下さい。

京都市役所※相談の日時や予約の確認は、京都市役所ホームページでご確認下さい。


開庁時間:平日:8時45分~17時30分※曜日・部署により異なる場合があります。

所在地:京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488

代表:075-222-3111

各区役所の開庁時間は8時30分~17時となります。

京都市の離婚事情

京都市の離婚件数の推移です。

平成元年:1937組
平成5年:3523組
平成10年:2891組
平成15年:3330組
平成20年:2821組
平成25年:2582組
平成26年:2647組
平成27年:2563組

次に母子家庭世帯の推移です。

平成12年:8144世帯
平成17年:10062世帯
平成22年:9793世帯

離婚エピソード:『何をもっても私は彼と離婚したかった事情』

私は21歳のとき長男がお腹に宿り結婚しました。俗に言う授かり婚でした。

お付き合いをしている時に一度ほっぺを軽く叩かれ、ショックで泣いてしまったことがありましたがそれ以外は特に問題なく結婚することになりました。

妊娠中、初めてのことにイライラしたり定職についていなかった彼に対して腹が立つことがありぶつけたことは幾度となくありましたが、その度暴力が飛び出しました。

最初は軽い感じから日を増すごとに妊婦の私の背中は青タンだらけでした。

子供の出産が終わりまだ定職についていなかった彼にうちの母親が怒った時から彼はうちの両親に逆ギレをして絶縁状態になりました。私は実家なので交流はありましたがあまり良い顔はしませんでした。

子供が産まれてからも暴力は酷くなる一方でした。顔は腫れあがるくらいで何度も警察に来てもらいました。

警察の方がもう別れた方がいいよというくらいの酷い旦那でした。

子供が一歳になる頃から五歳を迎えるまで色々と言い訳をして元旦那は働きませんでした。だからといって家事をしてくれるわけでも子供の面倒をみてくれるわけではなくひたすらテレビゲームをしていました。

働きだしてからも給料は少なく共働きをしていましたが非協力的で社交性もなく私の仕事場や交友関係も次々と壊されました。
若くして結婚してすぐに離婚がイヤだったので10年は耐えようと日々頑張りました。

ある日早朝、警察署からの電話で車が全損して帰れない主人を迎えに来いとの電話でした。小さい子を起こし、タクシーに乗り隣の市まで向かいました。

事情は警察の方から聞きましたが元旦那は嘘をつき最後まで本当のことは言いませんでした。

長男が四年生になった頃に大体がわかるようになってきました。

ある日些細なことからまた暴力が始まり、泣きながら止める長男を突き飛ばし私に暴力を振るう元旦那をみて、もう別れていいだろうと決心しました。

中々離婚に応じてくれませんでしたが最終的には得意の逆ギレをして離婚届にサインをしてくれたので急いで出しに行きました。

離婚後、様子を見ながら子供たちと会わせていましたがある日突然大事な人ができたからもう会わないとの電話がきました。

相手の女性にも変わられ幼稚な発言ばかりされましたが関わりを持ちたくなかった私はその足で電話番号を変え、本当に縁を切りました。

子供たちにもちゃんと話すと正しい方を選んだよといってくれ今は裕福とは言えませんが子供たちと幸せな日々を過ごしています。