『安城市』の離婚相談

離婚時、親権、養育費、慰謝料、財産分与などの取り決め、名字、保険、年金、手当などの手続き行う必要があります。

特に取り決めに関しては、法的なことが関わってくるため、自分一人では簡単に判断できなこともたくさんありません。

そこで活用したいのが、離婚問題に詳しい専門家への相談です。

専門家のアドバイスが、正しい離婚を選択の手助けになることもあるでしょう。

また悩みに悩んで離婚した後もあなたがやらなくてはならない手続きはたくさんあります。

例えばお子さんがいるご家庭では、『児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成』などの手続きは忘れてはなりません。

さらに国民年金、国民健康保険、名字の変更といった手続きも必要になります。

そこで安城市内で開催される離婚に関する無料相談と離婚に関わる各種手続きについてご紹介していきたいと思います。

公的機関である役所で行われる相談は、原則無料相談です。

離婚のことで気になることがある方はぜひ活用することをおすすめします。

ただし相談する前には、予約方法、日時、相談内容などは事前に確認ください。

安城市で利用できる無料の離婚相談

まずご紹介するのは、安城市内で開催されている無料相談です。市民を対象と無料相談ですので、是非活用下さい。

弁護士による離婚相談

市役所で開催される弁護士による相談です。予約時に親権、養育費、財産分与、慰謝料など離婚に関する相談が可能かご確認下さい。

相談日時:週1回と月1回

会場:相談室(市役所)

問合せ先:市民課(相談係)

電話:0566-71-2222

女性相談

離婚、家庭、夫婦などの悩みについて相談が可能です。詳細は予約時にご確認下さい。

相談日時:週1回

会場:相談室(市役所)

問合せ先:市民課(相談係)

電話:0566-71-2222

人権相談

人権擁護委員による相談です。親子、夫婦間のトラブルなど人権問題に関する相談が可能です。詳細はにご確認下さい。

相談日時:月2回

会場:相談室(市役所)

問合せ先:市民課(相談係)

電話:0566-71-2222

また上記以外でも弁護士会、法テラス、家庭裁判所などでも無料相談が開催されています。

詳細は「【離婚相談】あなたのまちの無料相談」で確認下さい。

離婚の手続き

石巻市の離婚の手続き

では次に、離婚後に役所で必要な手続き(離婚手続き、年金、国保、児童扶養手当、医療費助成など)についてご紹介します。

離婚届の提出

時間外は預かりの対応となり、不備があると修正して再提出する必要があります。そのため受付時間内の提出をおすすめします。

問合せ先:市民課(戸籍係)

電話:0566-71-2269

支所(明祥支所、桜井支所、北部支所)でも受け付けています。

離婚届を出す前に、まずは必要書類、受付時間を必ず確認しましょう。

協議離婚なのか?裁判離婚なのか?離婚後の名前はどうするのか?

などで必要書類が異なりってきますので、2度手間にならないようにしっかりと事前準備しましょう。

離婚時の年金手続き

□離婚時の年金手続き

離婚などで厚生年金から国民年金に切り替わるときは、手続きが必要となります。

用意するもの

1.本人の年金手帳(又は基礎年金番号がわかるもの)

2.社会保険喪失証明書など(扶養からはずれた日がわかる書類)

3.離婚日がわかる書類(戸籍謄本など)

4.印鑑

問合せ先:保年金課(年金係 )

電話:0566-71-2231

また保険料の支払いが厳しい状況のときは、保険料の申請免除制度がありますので、未払いで放置するのではなく役所にご相談下さい。

年金事務所

年金の手続きや相談は、刈谷年金事務所までお問い合わせください。

所在地:刈谷市寿町1-401

受付時間:平日:8時30分~17時15分

電話:0566-21-2110

離婚時の国民健康保険異動届手続き

離婚などで国民健康保険に切り替わるときは、手続きが必要となります。

問合せ先:保年金課(国保係)

電話:0566-71-2230

安城市のひとり親家庭の支援

◯子育て支援課(児童家庭係)

・児童扶養手当
・安城市遺児手当
・自立支援教育訓練給付金
・高等職業訓練促進給付金
・母子・父子・寡婦福祉資金の貸し付け
・JR通勤定期乗車券割引制度

電話:0566-71-2229

◯国保年金課(医療係)

・母子・父子家庭医療

電話:0566-71-2232

◯障害福祉課(障害福祉係)

・特別児童扶養手当

電話:0566-71-2225

安城市役所※相談の日時や予約の確認は、安城市役所ホームページをご確認下さい。


開庁時間:平日:8時30分~17時15分※曜日・部署により異なる場合があります。

所在地:安城市桜町18-23

代表:0566-76-1111

安城市の離婚事情

安城市の離婚件数の推移です。

平成元年:134組
平成5年:204組
平成10年:242組
平成15年:334組
平成20年:314組
平成25年:269組
平成26年:323組
平成27年:346組

なお平成28年の愛知県の離婚件数:12464組、離婚率は1.7です。

全国の離婚率は1.8となります。

離婚エピソード:『パソコンスキル上達して生活向上!』

離婚してから、正社員の仕事についたけど、お金はたくさんあっても困らない。そこではじめた副業がインターネットを使ったブロブ。広告で収入をえるのが目的です。

今日も頑張ってブログアップしてます。ブログもっと早く書けるようになりたいな。

最近パソコンからアップしてるんですけど遅いね、打つの。凄い時間かかる(泣)

今まで、ケータイでアップしてたけどパソコンに慣れようと思って。

それとブログだけじゃなくてちゃんとパソコンができるようになりたいのでパソコンを習いに行こうと思っています。

今からは、パソコンが使いこなせないと生きていけない・・は大げさだけど(笑)

仕事探す時も、パソコンスキル必須だったりするから、習っておいて損はないと思います。
いや絶対必需。

仕事も、もっといいとこを探したいけどなんの資格も、もってないから仕事が、選べない状況なので。

自分が働いて頑張る!って決めたんだから勉強もしないと、このままじゃダメだよね。

みんな!ケータイばっかりいじってちゃダメだよ~!
パソコンができないとね←お前が言うな(笑)

ブログ書くことしかできないからせめて、Excelとかできるようにならないと。

えっ?できないの!?って思われて恥ずかしいけどそれが現状です。

よく、こんな何もできない女が一人で子育てしながら生きてるなあと自分でも思いますよ。

でも、子供達が可愛いから頑張る!子供達に恥ずかしくないように頑張りたい。

今から子供達にも、もっとお金がかかるでしょ。いろんなこと我慢させてるからごめんねって感じ。

でも、ちゃんと高校いってできたら専門学校か大学行かせてあげたいもん。

私みたいに何の学歴も資格がなかったら苦労するからね。そんな思いさせたくないです。

最近ちょっと前向きになってきたので子供達と一緒に勉強しようっと。もついていけるかな~?勉強するのって、何年ぶり?焦るわ。

私が住んでいる区でね、母子家庭のために、いろんな講座をしていて就職支援のためのパソコン講座もあるらしいので早速、聞いてみようっと!

母子家庭は無料かあ~。せっかくだから活用しよう!