『池田市』の離婚相談

離婚時、親権、養育費、慰謝料、財産分与などの取り決め、名字、保険、年金、手当などの手続き行う必要があります。

特に取り決めに関しては、法的なことが関わってくるため、自分一人では簡単に判断できなこともたくさんありません。

そこで活用したいのが、離婚問題に詳しい専門家への相談です。

専門家のアドバイスが、正しい離婚を選択の手助けになることもあるでしょう。

また悩みに悩んで離婚した後もあなたがやらなくてはならない手続きはたくさんあります。

例えばお子さんがいるご家庭では、『児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費助成』などの手続きは忘れてはなりません。

さらに国民年金、国民健康保険、名字の変更といった手続きも必要になります。

そこで池田市内で開催される離婚に関する無料相談と離婚に関わる各種手続きについてご紹介していきたいと思います。

公的機関である役所で行われる相談は、原則無料相談です。

離婚のことで気になることがある方はぜひ活用することをおすすめします。

ただし相談する前には、予約方法、日時、相談内容などは事前に確認ください。

池田市で利用できる無料の離婚相談

まずご紹介するのは、池田市内で開催されている無料相談です。市民を対象と無料相談ですので、是非活用下さい。

弁護士による離婚相談

市役所で開催される弁護士による相談です。予約時に親権、養育費、財産分与、慰謝料など離婚に関する相談が可能かご確認下さい。

相談日時:週1回

会場:相談コーナー(市役所)

問合せ先:広聴文書課

電話:072-754-6200

女性相談

女性相談員による相談です。DV、セクハラなどの相談が可能です。詳細は予約時にご確認下さい。

◯面談相談

相談日時:月3回程度

会場:男女共生サロン

◯電話相談

相談日時:月1回程度

予約受付:火~日曜日(9時~18時)

電話:072-751-7830

DV相談

DVについて相談が可能です。詳細は予約時にご確認下さい。

相談受付:平日(9時~17時45分)

問合せ先:子ども家庭センター

相談専用:072-751-3012

人権相談

人権擁護委員による相談です。親子、夫婦間のトラブルなど人権問題に関する相談が可能です。詳細はにご確認下さい。

◯人権・生活相談

相談日時:平日(9時~17時)

会場:人権文化交流センター(ふらっとイケダ)

◯人権相談

相談日時:週1回

会場:相談室(市役所)

問合せ先:池田市人権協会

電話:072-752−8226

また上記以外でも弁護士会、法テラス、家庭裁判所などでも無料相談が開催されています。

詳細は「【離婚相談】あなたのまちの無料相談」で確認下さい。

離婚の手続き

石巻市の離婚の手続き

では次に、離婚後に役所で必要な手続き(離婚手続き、年金、国保、児童扶養手当、医療費助成など)についてご紹介します。

離婚届の提出

時間外は預かりの対応となり、不備があると修正して再提出する必要があります。そのため受付時間内の提出をおすすめします。

問合せ先:総合窓口課

電話:072-754-6243

離婚届を出す前に、まずは必要書類、受付時間を必ず確認しましょう。

協議離婚なのか?裁判離婚なのか?離婚後の名前はどうするのか?

などで必要書類が異なりってきますので、2度手間にならないようにしっかりと事前準備しましょう。

離婚時の年金手続き

□離婚時の年金手続き

離婚などで厚生年金から国民年金に切り替わるときは、手続きが必要となります。

用意するもの

1.本人の年金手帳(又は基礎年金番号がわかるもの)

2.社会保険喪失証明書など(扶養からはずれた日がわかる書類)

3.離婚日がわかる書類(戸籍謄本など)

4.印鑑

問合せ先:国保・年金課(国民年金)

電話:072-754-6395

また保険料の支払いが厳しい状況のときは、保険料の申請免除制度がありますので、未払いで放置するのではなく役所にご相談下さい。

年金事務所

年金の手続きや相談は、豊中年金事務所までお問い合わせください。

所在地:豊中市岡上の町4-3-40

受付時間:平日:8時30分~17時15分

電話:06-6848-6831

離婚時の国民健康保険異動届手続き

離婚などで国民健康保険に切り替わるときは、手続きが必要となります。

問合せ先:国保・年金課(国民健康保険)

電話:072-754-6253

池田市のひとり親家庭の支援

◯子育て支援課()

・児童扶養手当
・自立支援教育訓練給付金
・高等職業訓練促進給付金
・高等学校卒業認定試験合格支援事業給付金
・母子及び父子並びに寡婦福祉資金の貸付
・母子生活支援施設への入所

子育て支援・ひとり親支援:072-754-6525

児童手当・留守家庭児童会:072-754-6252

◯保険医療課

・ひとり親家庭の医療費助成

電話:072-754-6258

◯発達支援課

・特別児童扶養手当

電話:072-754-6102

池田市役所※相談の日時や予約の確認は、池田市役所ホームページをご確認下さい。


開庁時間:平日:8時45分~17時15分※曜日・部署により異なる場合があります。

所在地:池田市城南1-1-1

代表:072-752-1111

池田市の離婚事情

池田市の離婚件数の推移です。

平成元年:125組
平成5年:165組
平成10年:176組
平成15年:239組
平成20年:181組
平成25年:152組
平成26年:192組
平成27年:143組

なお平成28年の大阪府の離婚件数17279組:、離婚率は1.99です。

全国の離婚率は1.80%となります。

離婚エピソード:『毎日ドタバタな日々な生活』

離婚して半年。私には2歳になる娘と5ヶ月の息子がいます。

そうなのです。離婚してすぐに実家に戻り出産を迎えたのです。

もともと正社員で働いてため、育児休暇をもらっているため、毎日家にいて育児の毎日。

上の子はちょうどイヤイヤ期突入で何喋ってるかまだ全然わからないし、下の子は完全母乳で手が離せないので、ダブルで流れるの気が滅入ってしまう。でも、笑ってる時や寝てる時はまるで天使みたい。可愛くて仕方ない笑。

だけど、家事も中々手が進まずらく全くできない。

あれもやらなきゃこれもやらなきゃって思っていたらきりがない。やりたいことたくさんあるのにそんな中泣かれたりしておっぱいをあげながら上の子のご飯作りしたり食べさせたり抱っこ紐で抱っこしていても肩や腰が半端なく痛い。

上の子を外で遊ばせたいけど、出したら出したで中々家に帰ってくれなくなるから出せない…

家で遊ばせているけど、おもちゃとかが家中ばらまいていてまだ片付けができないから汚くされるとイライラしてしまう。

だから子供用のビデオ録画してあるやつ見せると意外におとなしく楽しく見てくれるからやりたいことある時はテレビを見せてしまう。

下の子はちょうど今、寝返りができるようになってきたから目が離せない。

泣いたりするとずっと抱っこしたりおっぱいあげたりで毎日ヘトヘト…

実家のため父と母が帰ってくるまでにご飯の支度して子供達のお風呂を私がいれて部屋の片付けして、
両親が帰ってきたらご飯の準備をしてお弁当箱を洗って作業服を洗濯して片付けをしたりする毎日だ。

主婦って楽に思われがちだけど、ずっと家にいるだけでもすごく辛い。

昼間は話し相手もいなくて命ある2人を見るってプレッシャーもすごく感じるし、自由に自分の時間なんて全くない。毎日が目が苦しく過ぎていって気づいたらどんどん歳をとっていく。

家にいるとだんだん老けていくし、人と全然接しなくなってくるので、人と絡むのが怖くなってきてるかな。こんな日常の生活を送っている。